さて、トシを取るとイロイロとあるもので、昨日は内視鏡検査に行ってきたぜ!
当初からの心配事だった、「カメラを入れると向こうからも覗いてる奴がいる」だとか「仮暮らしの小人の家族が驚き、胃の方に走って逃げて行ってしまった」などと言うこともなく、無事終わったぜ!
俺に辱めを与えたのは女医さんだが、素晴らしい技術で痛みも違和感もほとんど無く、さすが専門医。
プロってすげぇな。俺も負けてられん。
さて、今週のザ・限定、何をやろうかと思ったが、余市産のオーガニックミントとパクチーが入ったので、リッチラムマサラをやるぜ!
カシューナッツを使い切ったので、しばらくはできないかも。
スーパースパイシーは人気の5を用意。ヒラタケも20人前くらいはありまーす!
①ラムマサラリッチバージョン
深いコクと味わいの、リッチなラムマサラでございます!

ギーとは、南アジアなどで使われる純化したバターのような、香りもコクも深い油。大変良い香りがします。
これで玉ねぎなどを炒め、ローストしてパウダーにしたスパイス、ヨーグルトとスパイスでマリネしたラム肉を加え、さらに味に重厚さを加えるカシューナッツをペーストにしたものを合わせ、仕上げに生クリームとバターを入れて煮込んであります。
パクチー、ミント早い段階から合わせて煮込み、そのものの味はしないけど、スパイスやラムの旨みと一体となり、複雑で重厚な香りと味わい!
口に入れるとクリーミーな甘みを感じ、次にトマトの酸味、そして突き抜けるようなスパイスとハーブの香りが鼻に抜けていきます。ベイビー、贅沢なカレーだぜ!
これだけでも美味いですが、スープカレーと混ぜて食べるとこれまた最高。
サイドメニューにつき、ライスは付きません。ザ・限定、420円。オタメシアレ!
②ヒヨコマメの中東風ディップ
ヒヨコマメを柔らかくなるまで煮込み、ニンニクやレモン汁、炒って石臼で挽いた白ゴマなどと合わせ、煮汁を加えてペーストにしてあります。
ライスに合わせても美味いですが、時折スープカレーを合わせ、味変しながら食べるとクリーミーな風味が広がり、ベイビー美味いぜ!オタメシアレ!120円
③スーパースパイシースープ5
メニューに載ってない裏メニュー。
カルパシ、白ゴマ、ドライココナッツ、スターアニスなど16種類のスパイスを合わせた、スパイス好き向けのマニアックスープ。これ大人気!
高域のスパイス感が増幅され、フィニッシュに甘みと快い苦みが抜けていきます。香り高し!100円。
①~③の全部盛りは、いつも通り
「オール」とスタッフまで!
④大根のピックル
混ぜて楽しい味変アイテム、インド式の油とスパイスで漬けたピクルス!
マスタードとヒングで香りを付けた油でにんにくと生姜を炒め、ローストしたメティ、マスタード、ターメリック、赤唐辛子、大根を加え、レモンで酸味をつけてあります。
味は強めに仕上げ、辛塩酸苦のクセになる味わい。
一口ごとにスープカレーや他の副菜と合わせると、味が強くなり、スパイシーさが増します!120円
⑤鶏皮トマトマサラ
大人気だったトマトマサラ、
強力なサイドメニューとして再登場だぜ!
マスタードで香りを付けた油でにんにく、しょうがなどを炒め、スパイスとトマト、フライパンでカリカリに焼いた鶏皮を加えて煮詰め、味を凝縮してあります。
以前はソース的な役割で使っていましたが、今回はカレーの味を引き立てる薬味系!
ライスに付けてそのままも美味しいですが、さらにスープカレーや副菜と合わせると味が膨らむ!
楽しんでくだされ!120円
⑥パクタレ
常連さんに人気のパクチーのタレ、パクタレであります!
パクチーやにんにく、ナムプラー等を合わせ、ペーストにしてあります。
少量で効くので、ほんのマッチ棒の頭程度の量をライスに付け、スープカレーと共に口にいれると、広がる旨みと香り!パクチー好きにはたまらない、味と香りだぜ!60円ナ
リ。
先日、店からドイツ製の真空管アンプを持ってきて以来、自宅でギターを弾くことが多くなった。
いい音が出るとやる気にもなる。
昔はアマチュアバンドコンテストでグランプリを獲り、100万円をゲットしたと言うと、凄いと驚かれるが、実はギターは大したことがない。
それでも、最近YouTubeで素晴らしいギタリストを見つけ、こんなことは俺にはできないが、少しでもできるようになりたいと思ったのだ。
80や90になっても、将来こうなりたいと思い続ける人でありたい。
ということで、皆さま、良い週末を!(^。^)