さてさて、まずはお知らせ!来週5/27(火)~30(金)まではお休み、ご注意!
またどこかにカレー食いに行くんかい、と言われそうだが、心臓の血管が詰まり気味なので入院してくるぜ!カテーテル検査というやつだ。
自覚症状はまるで無いのだが、放っておくと虹の橋を渡り、真夜中ではなく朝7時半過ぎから厨房で働く地縛霊となるところだった。あぶねぇあぶねぇ。健康診断を毎年受けていて命拾いしたぜ!
人生2回目の入院。前回は出稼ぎ中、新聞に載るほどの芽室の集団食中毒に巻き込まれて死ぬかと思ったが、今回は体の不調も無いしゆっくり本でも読もうとか普段ほとんど見ないテレビ三昧も悪くないかも、と実は少々楽しみにしている。
ただ、全くリスクが無いわけではないので、先週の南インド系ミーンコロンブに続き、今週のザ・限定は人生最後の限定のつもりで南インドのスパイスバキバキのポークチェティナードをやるぜ!
もし何事も無くシャバに帰ってこれたら来週も南インド系で3部作完結予定。合わせる裏スープは香り高いSSS6!粗挽きラムキョフテは5人前!無事の帰還を祈られい。
①ポーク・チェティナード
インド、タミルナドゥ州の南部に位置するチェティナード地方は、スパイシーで香り高い、多様なスパイス使いの料理で知られています。
gop屈指の複雑なスパイス使いのスペシャルなカレー、今回はインドではあまり見かけることのない、豚肉を使ったバージョン!
ローストしたスパイスをパウダーにして肉をマリネし、青唐辛子、玉ねぎ等を炒め、肉とトマトを入れて煮込み、仕上げにフェンネル、スターアニス、メース、チリ、カルパシなどを焙煎して作ったマサラを加え、水をほとんど加えず仕上げてあります。
濃厚な旨みを感じる脂に大量に入れたスパイスが溶け込み、柔らかくも突き抜けるスパイス感が甘い余韻となって消えていきます。スパイス好き必食、必殺のポークマサラ。ベイビー美味いぜ!サイドメニューなので、ライスは付きません、すまん。
これだけでも美味いですが、スープカレーや、他の副菜といろんな組み合わせで食べると、さらにオツ。オタメシアレ!420円。限定!!
②ヒヨコマメの中東風ディップ
中東のgop風フムス!ライスに合わせても美味いですが、時折スープカレーを合わせ、味変しながら食べるとクリーミーな風味が加わるぜ!120円
③スーパースパイシースープ6
ナツメグ、メース、スターアニスなどの独特の芳香を放つスパイスを多く使い、さらに香り高い赤唐辛子や黒胡椒をふんだんに使ったキレの良い香りと味わい。100円。
①~③の全部盛りは、いつも通り
「オール」とスタッフまで!
④大根のピックル
インド式のピクルス!辛塩酸苦のクセになる味わい。スープカレーや他の副菜と合わせると、味が強くなり、スパイシーさが増します!120円
⑤パクタレ
パクチー好きに大オススメ!ほんの少しの量をライスに付けスープカレーと共に口に入れると、広がる旨みと香り!60円
⑥ナスと鰹節のピックル
スパイスの香りをつけた油でにんにくと生姜、ナスを炒め、パウダーにしたスパイスを加えて弱火で煮込み、鰹節、塩、レモンで味を調えてあります。カレー華を添えるぜ!120円ナリ。
⑦ビーツディップ
茹でたビーツに炒ったココナツ、乳製品などを加えた鮮やかな色合いのディップ。粗びき黒胡椒と少量の青唐辛子とディルの香り。他クリーミーさと味の深さが加わるぜ!120円
いろいろ考えていたバイクの買い替えはハンターカブになりそうだ。退院し、無事が確認でき次第注文しようかと思っている。入院中は小林真樹さんのインド料理本3冊と村上春樹の新刊を用意し、楽しい入院ライフを過ごす予定。
それでは皆さま、良い週末を!(^。^)